難波中学校のホームページへようこそ!

【浪速区制100周年×EXPO記念事業】なにわっ子音楽会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
はじめに、全学校園による「さんぽ」の演奏と合唱からスタートです。
難波中学校は、木津中学校・日本橋中学校と合同で、
「スキップ、ステップ、ノンストップ」「おもちゃ箱のファンタジー」の2曲を演奏しました。
大勢の皆さんの前と立派なホールでの演奏は、貴重な経験となりました。



【浪速区制100周年×EXPO記念事業】なにわっ子音楽会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第75回社会を明るくする運動が「浪速区制100周年×EXPO記念事業」のなにわっ子音楽会として、クボタホールをお借りして実施されました。
大阪府警察の生活安全指導班と浪速警察署のコラボによる、「特殊詐欺被害の防止」について、防犯教室も行われました。
この後は、心和中学校、立葉幼稚園、日東幼稚園、浪速小学校、難波中学校、木津中学校、日本橋中学校、今宮高等学校の出演による音楽会です。

【軟式野球部】公式戦

第65回大阪中学校軟式優勝野球大会(3回戦)
阪南中学校を迎えて、本校にとっては本大会2戦目です。
4回終了時では相手が5点リードでしたが、7回表で本校が一挙5得点を獲得。
その裏、阪南中の攻撃も無失点で守り切り、1点差で勝利しました。
子どもたちは前回のゲームよりさらに成長し、頼もしい姿を見せてくれました。
次戦は23日です。桜坂中・阪南中の皆さんの想いも胸に胸を張って試合に臨みましょう。
保護者の皆さま、暑い中応援ありがとうございました。難波中学校野球部を今後ともよろしくお願いします。

夏休みが始まります

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日7月18日から8月24日まで、38日間の夏休みとなります。
昨日の終業式では、部活動や地域スポーツ・勉強や自由研究など「〇〇をやり切った!」と言える38日間にしてくださいと伝えました。
早速、部活動において基本技術の習得に取り組んだり、活動場所の掃除を行い環境を整えたり有意義な時間過ごしています。

【3年生】学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は、食堂にて1学期最後の学年集会です。
進路選択を控えた3年生にとっては、この夏の過ごし方がとても大切なものになります。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/22 認証式
9/24 SC

配布文書