難波中学校のホームページへようこそ!

【3年生】英語と社会の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
英語は、program3の練習問題です。覚えた英単語をお互いに出題し確認します。
社会は、民法について学んでいます。血族や姻族についてや家族構成について学びました。

【3年生】理科の授業

画像1 画像1
今日のめあては、「金属が溶けた水溶液に金属を入れると」です。
電池とイオンについて、電池の仕組みから学んでいます。

本日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、米飯・牛乳・鶏肉と一口がんもの煮もの・オクラの梅風味・ツナっ葉いためです。
オクラの梅風味は、暑い時期に適したさっぱりとした食感でした。

【2年生】理科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
学習の単元は、大気の様子の観測です。
気象要素である気圧・気温・湿度などが気象に及ぼす影響などについて学んでいます。

【2年生】社会の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
東北地方3伝統行事と生活について
東北地方の文化や「東北四大祭」についてグループで調べ学習を行い、グループ内でそれぞれの祭を発表します。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/22 認証式
9/24 SC

配布文書