【全校集会】
前期の生徒会長と後期の生徒会長からそれぞれ挨拶をしてもらいました。 難波中学校生徒の全員が生徒会のメンバーです。 前期の皆さんの「バトン」をうけて、後期の生徒会の活動を盛り立てていきましょう。 【地域行事】敬老の日お祝い会
演歌メドレーやマツケンサンバなど、聞き覚えのある曲を演奏をしました。 日頃からの地域の皆さまの温かい支えに感謝するとともに、長年のご尽力に敬意を表します。 これからも子どもたちと共に、世代を越えたつながりを大切にしていきたいと思います。 【サッカー部】公式戦 大阪府秋季大会
vs貝掛中学校 2-3で敗退しました。 前半ゴール前まで迫る展開がある中、なかなかシュートを打つことができずゴールにつながりませんでした。前半に2失点で後半突入、開始早々一点を、取り返すことに成功。前線からのプレスで2-2の同点まで追いつきました。しかし後半終了間際、相手のセットプレーからゴールを許し、敗退してしまいました。 3年生はこの大会で引退となります。今日まで、応援ありがとうございました! 本日の給食
みそ汁は具だくさんで、食べ応えありです。 【1年生】英語の授業
今日のめあては、三人称の文法をマスターしよう、です。 「Guess who」のゲームで集中を高めて、英語の発声につなげます。 |
|
|||||||||