【3年生】数学の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
因数分解の公式を活用した計算問題に取り組んでいます。
少しの工夫で、暗算だけで計算することができるようですね。

【2年生】美術の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
引き続き、軽重寒暖をテーマに、色で表現する学習に取り組んでいます。

【1年生】社会の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
世界の気候区分について学習しています。

5月21日(水曜日)の給食です!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、

ごはん
牛乳
かやくご飯(具)
きざみのり(袋・かやくご飯)
みそ汁
まっ茶ういろう

エネルギー 727kcal たんぱく質 30.8g 脂質 14.2g 糖質 113.3g

でした。
ごちそうさまでした!

【3年生】美術の授業

画像1 画像1
中間テストが返却されたのち、新しい課題に取り組みはじめています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
8/19 プール清掃(2回目)
8/20 放課後学習会(9:00〜11:00)
8/21 放課後学習会(9:00〜11:00)
8/22 放課後学習会(9:00〜11:00)