【2年生校外学習】京都駅に戻ってきました

画像1 画像1
2つの施設見学と昼食を終えて、京都市バスでJR京都駅まで戻ってくるまでがグループ活動でした。
どのグループも京都駅まで戻ってきて、ここから学年全体で学校まで戻ってきます。

【2年生校外学習】金閣寺

画像1 画像1
2つ目の目的地は、金閣寺です。歴史の授業でも学習した室町幕府の3代将軍の足利義満が建立した世界遺産の建築物です。

5月2日(金曜日)の給食です!

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、
黒糖パン
牛乳
トンカツ
ミネストローネ
和なし(カット缶)

エネルギー 842kcal たんぱく質 31.9g 脂質 31.2g 糖質 100.6g

でした。
ごちそうさまでした!
今週も美味しい給食をありがとうございました!!

【3年生】技術の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習者端末で動きをプログラミングして、ロボットの車を思ったところへ移動させる実習に取り組んでいます。
何回も何回も試行錯誤を繰り返して、ゴールを目指します。

【1年生】音楽の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
中学校では、アルトリコーダーという、小学校よりひとまわり大きい縦笛を使います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
8/19 プール清掃(2回目)
8/20 放課後学習会(9:00〜11:00)
8/21 放課後学習会(9:00〜11:00)
8/22 放課後学習会(9:00〜11:00)