4月15日(火曜日)の給食です!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、
黒糖パン
牛乳
カレースープスパゲッティ
かぼちゃのマリネ焼き
ミニフィッシュ

エネルギー 823kcal たんぱく質 35.7.g 脂質 23.7g 糖質 106.4g

でした。
ごちそうさまでした!
今日はいただきますをする前に、保健委員さんから手指の消毒や手洗いに関するお話がありました。

また、今日から金曜日(18日)まで、午後に家庭訪問が行われるため、給食後に終学活をして下校となります。
家庭訪問でご対応いただく保護者の皆さま、どうぞよろしくお願いいたします。

【3年生】理科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
植物の増え方、成長の仕方について学習しています。

【2年生】家庭の授業

画像1 画像1
1年生に引き続き、クラスを半分に分けて授業が行われています。
残りの半分は、技術の授業を受けています。

【1年生】保健体育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
男女とも、授業をこれから受けていくにあたっての確認が行われています。

【4月15日】ただいま調理中

画像1 画像1
今日はかぼちゃのマリネ焼きです。
今日が初めての提供。生徒はどのような反応をするでしょうか。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
8/21 放課後学習会(9:00〜11:00)
8/22 放課後学習会(9:00〜11:00)
8/25 始業式 
(全学年給食なし)
放課後学習会(始業式後)
8/26 (45分×6)
身体測定
教育相談(〜15:55)
放課後学習会
8/27 教育相談(45分×6)