【2年生】社会の授業
地形図の学習に取り組んでいます。地図記号や縮尺、等高線の読み取りなどがポイントのようです。
【できごと】 2025-06-16 14:18 up!
【1年生】数学の授業
【できごと】 2025-06-16 14:10 up!
6月16日(月曜日)の給食です!
今日の献立は、
ごはん
牛乳
さごしのおろしじょうゆかけ
みそ汁
野菜いため
おさつチップス(中)
エネルギー 733kcal たんぱく質 32.7g 脂質 18.4g 糖質 102.7g
ごちそうさまでした!
今週も美味しい給食をよろしくお願いします!!
【できごと】 2025-06-16 13:01 up!
【3年生】理科の授業
物質の最小単位である「原子」の構造を学習しています。電子や中性子などのしくみを学んでいます。目に見えない小さなことなので想像しにくいことですね。
【できごと】 2025-06-16 12:21 up!
【2年生】数学の授業
【できごと】 2025-06-16 12:19 up!