【1年生】国語の授業
引き続き、「1000円の価値を考える」という単元に取り組んでいます。まずは、形式段落分けをしています。
【できごと】 2025-09-12 09:20 up!
【生徒会活動】保健委員会の取組
文化祭の展示発表に向けて、放課後に残って取り組んでいます。
【できごと】 2025-09-11 16:14 up!
【3年生】学級活動
【できごと】 2025-09-11 15:10 up!
【2年生】道徳の授業
「時を越えて〜樫野で生まれたきずな〜」という読み物教材に取り組んでいます。
【できごと】 2025-09-11 15:09 up!
【1年生】道徳の授業
「最後だとわかっていたなら」というテーマで、東日本大震災によって「明日が来ることが当たり前ではない」ことを知った人たちのエピソードを聞きながら、毎日の過ごし方や一日一日を大切にすることについて考える時間をもっています。
【できごと】 2025-09-11 15:05 up!