【1年生】美術の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
各自がレタリングする文字を「レタリング辞典」から探しています。

【9月11日】ただいま調理中

画像1 画像1
今日はさごしのおろしじょうゆかけです。
淡白なさごしにおろしじょうゆが良く合った人気メニューです。

重要 【9月11日】本日の学校公開

おはようございます。
9月9日(火曜日)から、9月12日(金曜日)まで、学校選択制にかかる「学校公開」を実施しています。

本日の公開時間は、3時間目・4時間目(10時45分〜12時35分)の授業です。

3時間目の時間割は、
1年1組 理科
1年2組 数学
2年1組 英語/国語(分割授業です)
3年1組・2組 保健体育(男子:保健の授業/女子:実技)

4時間目の時間割は、
1年1組 美術
1年2組 音楽
2年1組 国語/英語(分割授業です)
3年1組 数学
3年2組 国語

となっています。

ご来校の際には、区役所から配付されている「学校案内」もしくは、校区小学校6年生の保護者の皆様に別途配付している「学校公開の案内」プリントをご持参ください。

また、在校生の保護者のみなさまも見ていただくことができます。その際には、すでにお渡ししている「保護者証」を忘れずにご持参ください。

みなさまのご来校をお待ちしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

【3年生】保健体育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
男子は保険分野の授業です。
「性感染症の予防」について学習しています。
女子はバレーボールの授業です。
2人1組でボールを強く打つ(ミート)の練習に取り組んでいます。

【2年生】英語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
C−NETの先生と授業です。
新出単語について、ネイティブの発音を聞きながら学習しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/2 中間テスト(国・社・英)
放課後学習会
10/3 中間テスト(数・理・12年技家・3年総)
生徒専門委員会
10/6 認証式
文化祭取組期間(45分授業)
10/7 放課後学習会

運営の計画

学校からのお知らせ

公表資料

学校協議会

いじめ対策

非常変災時等の措置について