【日本語指導】第21回ワールドトーク(多文化スピーチ大会)
今日(9月6日)の午後、北区にある中之島小中一貫校を会場に、「第21回ワールドトーク(多文化スピーチ大会)」が開かれています。この大会は、普段日本語の勉強をしている中学生が自分の「母語」で自分の意見や考えを発表しあうものです。
最初に開会式が行われています。
本校からは、2名が参加しています。
【できごと】 2025-09-06 13:50 up!
【3年生】文化祭の取組
文化祭に向けて、役割分担ごとに取組を進めています。
【できごと】 2025-09-05 15:19 up!
【2年生】国語の授業
引き続き、吉田兼好(兼好法師)の「徒然草」に取り組んでいます。
【できごと】 2025-09-05 15:16 up!
【1年生】英語の授業
【できごと】 2025-09-05 14:57 up!
【3年生】理科の授業
水溶液の「酸性」「アルカリ性」の変化を化学反応式で表す学習に取り組んでいます。
【できごと】 2025-09-05 14:13 up!