(夜間部)For inquiries, please click on "夜間部"⇒"入学案内".  問い合わせは、「夜間部」⇒「入学案内」をクリックしてください。  といあわせは「夜間部」⇒「入学案内」を くりっく してください。 
TOP

たくさん実りますように

果樹園の果実が日々、生長しています。
上の写真はイチゴ。昼間部の生徒が既に何度か収穫しています。甘く実ってくれてありがとう。
まんなかの写真はユスラウメ。あまりなじみがないかもしれませんが、実を食べることができるそうです。見た目はサクランボに似ていて、あまずっぱい味がするそうです。
下の写真はみかんの赤ちゃん。よく見ると、ちゃんとみかんの形になっています。食べられるようになるまでどのくらい時間がかかるのでしょうか。楽しみです。
生徒のみなさん、運動場に実物を見に来てください。どのように生長していくのか、観察してみてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【はたらくフリースクール】小4〜中3 学校に通っていない・通うことがつらい方とその保護者の方へ

NPO法人HELLOlife(ハローライフ)が主催する「はたらくフリースクール」というイベントの第1弾が7月に開催されます。
あべのキューズモール、もりのみやキューズモールBASEで、ふだんはできない仕事体験ができるすてきなイベントです。
応募の締め切りは6月30日(月)まで、先着順とのことです。
昨年度、本校の生徒もお世話になり、貴重な体験をさせていただきました。
仕事体験の報酬として「お給料」を手に入れることもできます。
学校に通うことにつらさを感じている子どもたちを支援しようというHELLOlife様の理念に賛同するとともに敬意を表します。

詳細はこちらから
画像1 画像1

【夜間部】理科実験 水の電気分解

5月14日(水)5限、海組の理科で水の電気分解の実験を行いました。
電気分解でできた気体の正体に、生徒のみなさんは興味津々でした。

みずを でんきで ぶんかいしました。
せんこうの ひが おおきく なったり
ぽんっと おおきな おとを たてたので
おどろきました。
画像1 画像1

【昼間部】モリモリマン ふたたび参上!

5月14日(水) 3限、再びモリモリマンが昼間部の授業に来てくれました。
電卓を使ったゲームや電卓王選手権で、おおモリあがりでした。

ありがとう モリモリマン! またすぐに会えますように(∩´∀`)∩
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健だより(5月)

5月の保健だよりをアップしました。
5がつの ほけんだよりを あっぷしました。

昼間部 保健だより(5月)

やかんぶ ほけんだより(5がつ)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31