(夜間部)For inquiries, please click on "夜間部"⇒"入学案内".  問い合わせは、「夜間部」⇒「入学案内」をクリックしてください。  といあわせは「夜間部」⇒「入学案内」を くりっく してください。 
TOP

【昼間部】サークル活動始動

今年度より新たにサークル活動を始めます。
今日はボールゲームサークルの活動日で7人の生徒が登校し活動しました。
それぞれのサークルでどんな活動をするか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【昼間部】ハイブリット学習の日

本日、4月23日(水)の昼間部は「ハイブリット学習の日」を実施しました。

子どもたちは主に家庭から学習者用端末から授業のライブ配信を視聴したり、学習アプリケーションを使ってオンライン学習をします。
登校した場合でも、同じようにオンライン学習をします。

心和中学校では今年度から月に1回、「ハイブリット学習の日」に取り組みます。
緊急時でも柔軟にオンラインに切り替えて学習活動ができるよう、学習者用端末やアプリケーションの使い方の練習をします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【昼間部】2年生 体育 グランドゴルフ

4月17日(木)3限、2年生は体育でグランドゴルフを行いました。
生徒にまじって先生が2人参戦しましたが、だんぜん生徒の方がコツをつかむのが早くて上手でした。
なんと、ホールインワンした生徒がいて、みんなからお祝いしてもらっていました(^.^)/~~~
画像1 画像1

【夜間部】新しい1年のはじまりです

画像1 画像1 画像2 画像2
 たくさんの新入生(しんにゅうせい)をむかえ、夜間学級(やかんがっきゅう)も新しい1年が始(はじ)まりました。
 みなさんといっしょに、学習(がくしゅう)できることを楽(たの)しみにしています。

登校支援室なごみ「令和7年度第1回保護者サロン」の実施について

 大阪市教育委員会が設置しております登校支援室「なごみ」では、お子様の不登校についてさまざまな不安を抱えておられる大阪市内にお住まいの保護者の皆様を対象に、「保護者サロン」を月1回開催しております。

 不登校のお子さまとともに、悩みをお持ちの保護者の皆様方で、参加をご希望の方は、下記リンクファイルの案内チラシをお読みいただき、チラシにある2次元コードよりお申込みください。

 なお、実施の形態上、10名程度のお申込みで締切らせていただきます。何卒ご理解くださいますよう、お願いいたします。

※問い合わせは、登校支援室「なごみ」までお願いします。
 案内チラシ内にあります。

第1回保護者サロン
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31