令和7年度が始まりました。たくさんの新たな出会い。教職員一丸となって充実した教育活動の創造に努めます。

5/10 修学旅行3日目 その41 宿舎でのさいごの朝食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
何となく眠たそうです。宿舎での最後の朝食です。さあ、最後の1日も有意義な時間にできますように。

5/10 修学旅行3日目 おはようございます

皆さん、おはようございます。大きな怪我や体調不良なく、無事に3日目の朝を迎えられたことにホッとしています。昨日は天候が悪い中でマリンスポーツを決行し寒い思いをさせてしまったので、熱を出したりしないかなと心配していたのですが、子どもたちは元気です。良かったです。

今日は各宿舎で朝食をとった後、帰路に着きます。途中、門司の港町を2時間ほど散策、自由に昼食をとる時間を設けて、新幹線で新大阪に向かいます。
小倉駅発が15時52分 新大阪着が18時04分 の予定です。

18時15分から出発時に集合した新大阪駅1階のスペースで解散式を行います。
新大阪解散となりますので、お時間の都合がつきましたら、保護者の皆さまのお迎えをお願いしたいです。

5/9 修学旅行2日目 その39 宿舎に戻り名残りを惜しむ頃

現在、2日目の就寝前。各クラス宿舎に戻って入浴を済ませ、クラスレクやら部屋でのんびりやら、名残り惜しい時間をすごしている頃だと思います。素敵な全体レクを共にすごして、さらにグッと距離感が縮まったように感じます。まだ帰りたくない。そんな気持ちでいれたなら、それは最高の修学旅行だと思います。

今日のホームページの更新はこれでお終いにします。今日も皆さま、たくさんのアクセスありがとうございました。

5/9 修学旅行2日目 その38 バーベキューで腹いっぱい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
宿舎の方が鉄板で焼いてくださり、バーベキューの夕食です。いっぱい動いたから、いっそう美味しいです。贅沢なひと時。思い出をみんな刻み込もう。

5/9 修学旅行2日目 その37 オワリはじまり大合唱

画像1 画像1
いやーなんか感動した。全員で円をつないでオワリはじまり大合唱。これはとても素敵な写真です。こんな瞬間、きっと、またとない素敵な時間ですよ。みんなその1人でよかったと噛みしめよう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
8/10 休日
8/11 休日
8/12 学校閉庁日
8/13 学校閉庁日
8/14 学校閉庁日
8/15 学校閉庁日
8/16 休日

いじめ対策

行事予定表

中学校のあゆみ

安心ルール&安全マップ

お知らせ

運営に関する計画 学校自己評価

学校協議会 学校関係者評価