歌島中学校ホームページです。学校へのお問い合せは06-6471-0197までご連絡ください。

修学旅行・出発の様子3

画像1 画像1
画像2 画像2
バスに乗車すると、保護者の方々はお子さんに一斉に手を振られていました。
幼い兄弟姉妹も一緒にきてくださっているご家庭もありました。
緑陰道路側に場所を移して木の陰から顔を出して、お子さんに手を振る様子も見られました。皆さんは幸せものです。このような、何気ない日常は当たり前ではありません。家に帰ったら『見送りに来てくれてありがとう!!修学旅行楽しかったよ!』と伝えてください。

修学旅行・出発の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
出発の様子です。

生徒の笑顔から修学旅行の期待値が伝わりますね。

最高に楽しんでくださいね!!

修学旅行・出発の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
日曜日にもかかわらず、たくさんの保護者の方が見送りに来てくださいました。
ありがとうございました。


すでにバスは出発していますが、バスへ向かう生徒の様子です。
(しおりでは8時バス出発でしたが、少し遅れて出発しました。)

どの生徒もこれから起こるすべての出来事にワクワクしていることでしょう。


修学旅行・出発式

画像1 画像1
画像2 画像2
集合時間は7時でしたが、一番早い生徒で6時半には体育館に来ていました。
先生方もそうですが、絶対に寝坊できない日ですもんね。

出発式ですが、校長先生の挨拶や旅行会社の皆さんの紹介などがありました。

丸橋先生より修学旅行は特別じゃありません、学校の教育活動の延長です。
皆さんの命を預かっているんです。勝手な行動などしないようにしてください。

生徒の皆さんは、この先生からの言葉を胸に刻んで修学旅行に旅立ってくれたと信じています。家族旅行でさえ、自分一人の身勝手な行動で、嫌な雰囲気になります。

修学旅行を達成感のある旅行にする、しないは自分の行動ひとつです。

修学旅行・登校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
おはようございます。
本日はあいにくの雨ですが、午後からは少しずつ回復するようです。
明日、明後日も晴れまたは曇りの天気です。

保護者の皆様、朝早くからお子様を送り出してくださり、ありがとうございます。
現在体育館で集合、諸連絡をしております。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

月間行事予定

★☆★お知らせ★☆★

その他

学校安心ルール