出発その2![]() ![]() ![]() ![]() ありがたいですね。さすが、歌島12年目、痒い所に手が届く!! こちらが手を振って見送ると、男子は恥ずかしそうに、女子は元気に手を振ってくれる姿が印象的でした。 最後は門を閉めて、走って通用門を閉めにいってくださった教頭先生素敵でした。 出発の様子![]() ![]() ![]() ![]() 横断歩道では、トラックが待ってくださり、頭を下げて通る生徒がいて、口々に「頭下げろ!!」と元気よく走っていく生徒も見受けられました。いい場面です。 2年生校外学習・朝の様子![]() ![]() ![]() ![]() 以前の天気予報では【雨】の天気でしたが、普段の行いが良かったのか、【晴れ】 絶好の『校外学習日和』になりました。 今日は『小さな親切の日』です。例えば、トイレのスリッパを揃えるなど、小さい親切ですが、気持ちのいい日にしてもらいたいです。 さて、3年生は日曜日から修学旅行ですので、旅行バッグの中学生が続々と登校しました。 楽しみですね。 朝の様子では体育館で学年主任の西川先生が前に立っと、すぐに静まり返りました。先生から注意されなくてもできていたので、本日の活動がうまくいくと思いました。 2年生は来年の修学旅行を見据え、班活動を行い大阪市の施設を回ります。有意義な活動にしてください!! マナーポスター 遊園地のマナー編![]() ![]() 買ったジュースなどはその場で飲み干しだよ キッチンカーで買ったものも、その場で食べてね! (遊園地で)暴れんなよ…暴れんなよ (フリではありません) マナーポスター お風呂![]() ![]() 修学旅行先のお風呂は家のお風呂より広いので、泳ぎたくなる気持ちはわかります。 気持ちはわかりますが、我慢も大切です。 先生が見ていないから飛び込むなどもダメです。絶対にダメだからな! (フリではありません) |