部活動の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中間テスト2日目![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒の皆さんが力を発揮できることを信じています。 あと少し、頑張って!! テスト勉強![]() ![]() 早い時間でしたが、それぞれ勉強に励んでいました。 良い結果が出ることを祈っています!! 校舎裏のお花畑![]() ![]() 生徒の皆さんは明日のテストに備えているでしょうか。 歌島中学校にはこのような美しい場所があります。 大野川緑陰道路側の歩道からも見ることができますので、保護者の皆様もお近くにお越しの際は、綺麗な花々をご覧になってください。 自立活動 ・ 先週から昨日にかけての出来事
自立活動 サポートルーム5
「野菜の栽培活動」 区分 心理的な安定 人間関係の形成 環境の把握 身体の動き コミュニケーション 少し前に苗の植え付けとポットに種まきをしました。昨年、前年度の先生から引き継ぎ,見様見真似で栽培活動をし、今年度も同じようにスタートしたのですが… 休み明け畑へ行くとせっかく植え付けした苗は引き抜かれ、ポットに撒いた種は見事に種だけなくなっていました。 恐らく猫やカラスがやってきてるようです。これは大変!と急いで対策をすることに。 技術科の南山先生や管理作業員さんのお力お借りして、いたずら防止グッズ完成です。 なぜ昨年は無害だったのか謎は深まります。 美味しい野菜が収穫できますように。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |