10月22日 おはようございます
朝夕が肌寒くなりましたね。 明後日の体育大会に向けて体調を整えておいてくださいね。 ご家庭の方でもサポートよろしくお願いいたします。 今日は『平安遷都の日』だそうです。794年(延暦13年)の今日、桓武天皇が長岡京から山背国葛野郡宇太村の新京に移ったそうです。【平安京】と命名されたのは17日後の11月8日でした。 今日も頑張っていきましょう!! 歌島中学校 校外指導連絡協議会
昨日は18時15分よりPTA役員会 18時45分よりPTA実行委員会 19時30分から校外指導連絡協議会 20時より歌島の校区地域巡視 (柏里・野里・歌島・香簑・御幣島) 21時巡視終了 このようなスケジュールでPTA役員や実行委員さん、各地区より少年補導員さんにお越しいただき、子どもたちの健全育成のため情報交換から巡視までご協力をいただきました。 心より感謝いたします。 前にも書きましたが、このようにして、地域の子どもたちが安心・安全に過ごせるために大人の皆さんが見守ってくれています。ありがたいですね。 10月21日 給食
ポークカレーライス・・・具だくさんでさまざまな食感があり、美味しくいただきました。 焼き豆腐ハンバーグ・・・焼き豆腐と知らずにハンバーグと思って食べると柔らかすぎる感じはしますが、豆腐ハンバーグと分かって食べると納得。 ほうれんそうのソテー・・・あっさりとしていますが、深い味わい。 黄桃・・・缶詰くだものの最高峰。型崩れせず美しいフォルム美味しかったです。 美味しい給食をありがとうございました 予行練習風景
予行練習でもやっぱり盛り上がります。
放送の生徒もしっかりと発声してくれていますし、出場選手は精一杯走っていました。 ムカデリレーなど楽しそうに盛り上がってくれていました。 金曜日の本番に向けてがんばろう!!
10月21日 おはようございます。
一気に秋がやってきましたね。朝夕は少し寒いぐらいではないでしょうか。 さて、本日は体育大会の予行練習になります。遅刻生徒が10人ぐらいおります。本日もですが当日は朝から出欠確認でいない生徒がいれば、補欠などが発生します。欠席はしかたがないですが、寝坊などの遅刻はないようにしましょう。 24日(金)は本番です。おうちの方にもサポート等いただけますよう、よろしくお願いいたします。。 |