歌島中学校ホームページです。学校へのお問い合せは06-6471-0197までご連絡ください。

全国学力・学習状況調査

画像1 画像1
先ほどよりテストが始まりました。
昨日はオンラインでしたが、1時間目の国語、2時間目の数学は筆記テストになります。
3年生になるとこのテストを最初にたくさんのテストがあります。皆さんにとってはしんどいことかもしれませんが、おうちの方も先生方もみんなで応援していますし、みんなで支えますので、しっかりと自分の将来を見据えて共に前に進んでいきましょう。

部活動体験2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文化部・運動部どの部活動も先輩が後輩に優しく教えている姿がよかったです。

「立場が人を変える」「立場が人を育てる」という言葉があるように、先輩という立場に恥じない行動・言動を心がけてくださいね。

後輩は思った以上に人を見ていますよ。素敵な先輩になってください。

部活動体験の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体験入部最終日たくさんの1年生が参加してくれました。
18日の部活動編成会議では3年間続けられそうな部活動をしっかりと考えて参加してください。
今日は上手にできなかったから向いていない種目ではなく、毎日練習することで習得できる技術があります。仲のいい友達が入るからではなく、自分がしたいからという理由で部活動を選んでください。

世界と日本の地域構成

画像1 画像1
1年生社会 西奥先生の授業では世界の大陸を6つの州に大別されていることを確認し、その中で私たちの文化や、世界の文化などを発問形式で楽しく学んでいました。
「ヨーロッパ州はお米を食べる文化はあるでしょうか?」という質問や、「ヨーロッパの言語は何語がありますか」という質問に対して、1年生の生徒たちは元気に手を挙げて答えていました。一人の生徒は後ろを振り向いて「先生はどう思います?」など聞いてきてくれました。ありがとう!!
ちなみに、1年5組ではお米が嫌いな生徒は一人もいませんでした。先生もお米が大好きだとのことでした。

3年生理科CBTテスト

画像1 画像1
先日、新聞の朝刊にも掲載されていましたが、今年度より全国学力・学習状況調査でオンラインテストが実施されています。来年度は英語をオンラインで、2027年度からはすべてのテストをオンライン化する予定だそうです。

子どもたちも初めてのことでどうなるか不安もありましたが、比較的スムーズに実施できていて、子どもたちの適応力をほめてあげたいと思います。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

月間行事予定

★☆★お知らせ★☆★

その他

学校安心ルール