歌島中学校ホームページです。学校へのお問い合せは06-6471-0197までご連絡ください。

9月食育つうしん

ミマモルメでも配信させていただきましたが、9月の食育つうしんになります。

朝食の働きについて

ご家庭でもご協力いただけたら幸いです。


食育つうしん9月号

英語の授業

辻先生の授業ではCanvaで日本の文化をスライドを各班で作成し、英語でプレゼンテーションする授業が行われていました。初めての試みといい、自信をもって発表する班や、恥ずかしそうに行う班などがありましたが、回数を重ねることにうまくなると思います。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

選挙制度とその課題 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
楽しく、真剣に学んでいました

選挙制度とその課題

本日の3年生6組の5時間目は片山先生の社会の授業 単元名は『選挙制度とその課題』について学習しました。総合教育センターより指導主事の先生も授業見学に来てくださいました。

衆議院の選挙制度である「小選挙区」「比例代表」
参議院の選挙制度である「選挙区制」「比例代表制」
について学びました。

子どもたちは『1票の格差』などについても先生から質問され考えていました。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

画像1 画像1
本日の給食は
一口がんもと里芋の味噌煮・・・がんもが柔らかくて、しっかりと味付けもしてあり美味しいメニューです。

牛肉と野菜の炒め物・・・個人的には大好きなメニューです。あっさりだけど、ご飯がすすむ味

みたらし団子・・・家でも作りたくなるような優しい甘さ

焼きのり・・・味付けではなく、焼きのり


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

月間行事予定

★☆★お知らせ★☆★

その他

学校安心ルール