10月23日 給食
鶏肉のゆず塩焼き・・・給食の中でも大好きなメニューのひとつ。鶏肉とたまねぎを蒸し焼きにしており、たまねぎにしっかりと鶏肉の風味がついて、ご飯がすすむ味わい。 ツナ大豆そぼろ・・・給食の『ツナ』『大豆』づかいは天才的です。家でもお店でも食べられることはない貴重な一品。 ソーキ汁・・・豚肉のスープできり昆布の食感がいいアクセントになっており、こちらもご飯が欲しくなる味。 美味しい給食をありがとうございました 明日は体育大会
明日天気になぁれ✨
1年生 技術 頑張る生徒たち
ある生徒は仲間の手を借りて ある生徒はゾーンに入り それぞれが頑張っていました。 1年生 技術
技術室では、みんな真剣そのもので話声などはせず、『ギコギコ』に代表される、ノコギリの音だけが響いていました。 時折、「南山先生○○」といった先生に指示を仰ぐ声が聞こえ、先生は前に後ろに指導をおこなっていました。 3年生 最後の体育大会練習
3年生1組2組の体育の授業の様子です。
明日、体育大会が順調に行われるとすると、最後の体育大会練習になります。 3年生の皆さんは、全力で最後の練習を行っていました。 本当に何度も何度も行っていました。 明日怪我のないように頑張ってください!! 躍動感のある写真の数々をどうぞ。
|