今日の給食
今日の給食メニューはミネストローネ、コッペパン、トンカツ、和なし(カット缶)、アプリコットジャム、牛乳です。
ミネストローネとは、イタリア語で「具だくさん」という意味で、イタリアの代表的な料理の一つです。たくさん食べて、午後からの授業も頑張りましょう。 ![]() ![]() 家庭訪問最終日
本日の午後は、グラウンド状態が悪いため、野球部は学校周りのランニングや、トレーニングで汗を流していました。また、体育館では卓球部が元気に活動していました。
5日間の家庭訪問期間中は、保護者の皆さまにおかれましては、ご多用の中、家庭訪問にご協力いただき、ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() ![]() 池のメダカ
毎日、管理作業員さんが校内外の清掃や植物の手入れなど、環境を整えてくださっています。正門を入って左側に池があるのは知っていると思いますが、今日、その池にたくさんのメダカが放たれました。ある方から寄付していただいたものなのですが、一度、観察してみてください。
![]() ![]() 朝の全校集会
月曜日の朝は定例の全校集会です。
本日は校長先生から危機管理と予防についての講話がありました。先週のSNSについての話とも重なる部分もありましたが、SNS上では怪しいものには近づかないということを念頭において、上手に活用することが大切です。 また、連休が続き、普段よりも自転車等で移動する機会も増えると思います。交通ルールを守ることは勿論ですが、万が一事故に巻き込まれたときには、たとえ軽微な事故であっても必ず警察に連絡をするようにしてください。 ![]() ![]() 4月25日の午後
本日午後より家庭訪問が始まりました。来週末までの5日間、よろしくお願いいたします。
さて、校内では多くのクラブが活動しています。給水や休憩を上手に取りながら、頑張ってください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |