6/30 全校集会(放送)
本日の全校集会は、熱中症対策で放送にて行いました。
校長先生からは、明日から7月です。暑い日が続きますが気を抜くことなく1日1日を大切に過ごしましょう。7月は交通安全月間です。交通事故による死亡事故もニュース等でよく耳にします。登下校中はもちろん、休日等も気をつけてください。 図書委員会からの連絡の後、生徒指導主事の先生からもお話しがありました。1学期も残りわずかです。体調管理に注意し、今週も頑張りましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 科学部の活動
?科学部は29日(日)に大阪市立自然史博物館、長居植物園に行きました。自然史博物館は長居公園内にあり、植物・動物・昆虫・化石・岩石の標本を中心に、約1万点が展示している博物館です。
班ごとにワークシートを記入しながら施設を見学しました。さまざまな展示物を見て、自然や動植物に興味を持ってくれたことと思います。 施設見学のあとに昼食を食べて、長居植物園の見学をしました。いろんな種類の花が咲いていたり、珍しい植物があったりとこちらも興味深そうに見学していました。 普段の理科室では見れない姿を見たり、話をしたりすることで、科学部の仲が深まったように感じます。 今回校外での活動をして、たくさんの学びがありました。今後もいろいろな活動を通して、科学的にも人間的にも成長できる部活動にしていきたいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/27 食育(1年生)
6限目に、(株)明治の管理栄養士さんに食育に関して講話していただきました。
普段なかなか聞くことのできないお話をたくさんしていただけました。 ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/27 給食![]() ![]() ![]() ![]() ・ミニコッペパン ・チキントマトスパゲッティ ・キャベツのピクルス ・ミニフィッシュ ・牛乳 6月27日(金)
本日1年生は、6時間目、食育について学習します。
今日も暑くなりますが、集中して学習に取り組みましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |