6/13 給食![]() ![]() ![]() ![]() ・パンプキンパン ・鶏肉とかぼちゃのシチュー ・ミックス海そうのサラダ ・オレンジ ・牛乳 6/13 研究授業(1年3組 英語)
4限目、教育実習生の研究授業が行われました。
メリハリの効いたテンポのいい授業を展開していました。 英語の授業でしたが、歴史を学んだり、ペアワークや本文の訳をして意味を考えたり、内容の濃い1時間でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/13 研究授業(2年5組 社会)
3限目、教育実習生の研究授業が行われました。
歴史の単元で「東アジアの貿易と南蛮人」をテーマに、ヨーロッパ人来航の背景と影響、近世の社会の変化の様子を多面式・多角的に考察しました。 授業の最後には、Kahoot!というアプリを使って、クイズ形式で復習しました。生徒たちはとても楽しそうでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/13 研究授業(1年3組 社会)
教育実習生の研究授業がありました。
「寒い地域のくらし」をテーマに、特徴や他の地域との違いなどを学習しました。 生徒たちは活発に発言したり、意見交換をして知識を広げていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/13 全校集会
今日で教育実習が最後でしたので、臨時の全校集会を行いました。
実習生から挨拶をしていただきました。皆さんとても濃い3週間になりました。ありがとうございました。とおっしゃっていました。 「夢」に向かって頑張ってくださいね。 3週間お疲れ様でした。ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |