2年生学習の様子ー技術
エネルギー変換について
電子部品の抵抗値 カラーコードについて 学習しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 5/21_今日の給食
学校給食献立
2025年5月21日(水) 中学校1ブロック コッペパン 牛乳 マカロニグラタン ウインナーとキャベツのスープ みかん(缶) ブルーベリージャム エネルギー 796kcal たんぱく質 36.6g 脂質 23.2g 糖質 101.0g ![]() ![]() ![]() ![]() 5/21 1年生学習の様子ー理科
種子を作らない植物について
学習しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() メンター研修
今日はメンター主催で特別支援教育に関する研修を行いました。
メンターは校内で若手教員の成長を支援する役割を担っています。 研修では以下の内容がテーマにあがりました。 生徒ひとりひとりがが自発的、主体的に学び、個性の発見の可能性を伸ばすこと大切さ。 普段の生活でもちょっとした気になることについて目を配れる配慮について。 具体的にプリントやテキストでユニバーサルデザインのフォント活用について。 など他にも話があがり、安心できる学級づくりの一助となる研修でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生学習の様子ー英語
英単語の練習です。
発音しながら 単語の意味もプリントに 書き込んでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|