☆7/18(金) 1学期終業式 ☆8/12(火)〜8/15(金) 学校閉庁日 ☆8/25(月) 2学期始業式 ・・・・健康観察、換気の確保、手洗い・消毒等の手指衛生、咳エチケットと場面に応じたマスクの着用、「十分な睡眠」・「適度な運動」・「バランスのとれた食事」で抵抗力を高め、感染症予防を継続してください。

1年生学習の様子ー美術

色の学習、レタリング
本日は明朝体に学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生学習の様子ーテスト返却

中間テスト返却がありました。
やはり、点数が気になっています。

点数はあくまでも
テスト受験日までに
理解出来ていたところのチェック
自分の知識に定着させるには
この後にどうすべきなのかを
しっかりと考えて
行動にうつしてくださいね。

自分にあった学習方法、
記憶に残すために
どうあるべきなのか…。
画像1 画像1

3年生学習の様子ー技術

エコキューブラジオの制作です。

電子部品を基盤に
半田を使用して接着します。
画像1 画像1

1年生学習の様子ー家庭科

日本の衣服の文化について学習しています。
画像1 画像1

2年生学習の様子ー体育

シャトルランの測定です。
声援を送って応援しています。

現在のところ
144回が学年トップだそうです。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
8/11 山の日
8/12 閉庁日
8/13 閉庁日
8/14 閉庁日
8/15 閉庁日

教育方針

保護者向け配布プリント

学校協議会

学校便り

進路関係

事務室

給食関係

防災関係

学習教材

PTA