祝!野球部、大阪市秋季大会、優勝!(9月20日(土))
嬉しさが伝わる写真を。
祝!野球部、大阪市秋季大会、優勝!(9月20日(土))
9月20日(土)、東三国中学校野球部は舞洲にある大阪シティ信用金庫スタジアムにて、大阪市中学校秋季大会野球競技の部決勝戦に12名と少ないメンバーで出場しました。相手校は西区にある堀江中学校。東三国中は後攻。6回表まで10ー4で堀江中に点を開けられました。が、6回裏で7点を取り、10ー11と逆転、堀江中を破り、見事優勝しました。
一時はどうなることか、と思いましたが、粘りに粘った勝利でした。応援席の野球部先輩方、保護者の皆さん、教職員、大盛り上がりでした。(そりゃぁ、そうでしょう) 立派な優勝旗と優勝楯、賞状とメダルをいただきました。全校集会で披露します。 部員の皆さん、野球部監督の先生方、保護者の皆さん、本当に、おめでとうございます!
3年生学年集会(9月19日(金))
3年生の学年集会の様子です。今日は、来週の文化発表会の座席の確認を行いました。いよいよ1週間を切りました。中学校生活最後の文化発表会になります。最高学年のかっこいい姿を後輩やお家の人に見せてください。
9月19日(金)の給食
9月19日(金)の給食は、ごはん、中華みそスープ、酢豚、まっ茶大豆、です。
酢豚は、中国大陸の広州(こうしゅう)で発展した中国料理(広東料理)がもとになっています。豚肉を油で揚げ、甘酢あんに絡めて作ります。給食の酢豚は、たまねぎ、たけのこ、にんじん、ピーマンをいため、ケチャップなどで味付けをした甘酢あんと豚肉を絡ませています。
東三国地域青少年を守る会(9月18日(木))
19時より中学校横の東三国センターにて「東三国地域 青少年を守る会」の理事会が開かれました。毎年行われている「中学生 ポスター・標語募集」の話や本校・東三国小学校の夏休みから9月の様子の報告がありました。また、地域の方々だけでなく、かいせい保育園、つくしんぼ保育園や新大阪歯科技工士専門学校の先生とも情報交換を行いました。いつも子どもたちを見守っていただきまして、ありがとうございます。
|
|
||||||||||||||