7月と8月の品格教育のテーマは「継続」です。酷暑が続いています。健康管理をしっかりしましょう。のどがかわいたな、と思う前に少しでも水分を取るように心がけましょう。

65期生一泊移住 その22

材料を切る人、火をくべる人、鍋を火にかける人、洗い物をする人、色んな担当の人たちが作業をしています。おいしいカレーになりますように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

65期生一泊移住 その21

焼杉制作も終わり、お腹も空きました。野外炊飯カレー作りです。班ごとで、みんなで強力して調理しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

65期生一泊移住 その20

一泊移住、焼杉制作の様子です。一人一枚ずつ制作していく杉の板をバーナーで炙ってします。それを新聞紙で磨いてテカリを出します。

ここに自分で考えたデザインを描いていきます。できたものにはヒモをつけて飾れるようにします。ご家庭で見せてもらってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

65期生一泊移住 その19

朝食が終わりました。食堂から出る時は、調理員の方々に「ごちそうさまでした」「おいしかったです」と退出していきました。

食堂を出たところで今日の水分を受け取り、一旦部屋へ。食事係は後片付けをしてくれています。これから部屋を退出するため、荷物整理と清掃の時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

65期生一泊移住 その18

二日目の朝食の様子です。これからの活動に備えて、しっかり食べてます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
8/11 ≪山の日≫
8/12 学校閉庁日
8/13 学校閉庁日
8/14 学校閉庁日
8/15 学校閉庁日