7月と8月の品格教育のテーマは「継続」です。酷暑が続いています。健康管理をしっかりしましょう。のどがかわいたな、と思う前に少しでも水分を取るように心がけましょう。

63期生修学旅行 その20(5月14日(水))

2日目の宿舎内。自分たちの部屋で、夕食までの、夕食後の少しくつろぎの時間。でも、カメラを向けられたら、すぐにポーズ。
画像1 画像1
画像2 画像2

65期生一年生、一泊移住にむけて(5月14日(水))

1年生は、一泊移住にむけて整列の練習や係の仕事内容についての確認を行いました。放課後には有志で集まったレクリエーション係の人達も意欲的に活動してくれています。中学生として最初の行事を自分たちの力で一泊移住を成功させましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

63期生修学旅行 その19(5月14日(水))

「いただきます!」から、すごい食欲です。ごはんのおかわりをよそったり、みんなで協力しています。しっかり食べましょう。これからがお楽しみの時間です。

夕食後の活動の様子は明日のHPにアップしていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

63期生修学旅行 その18(5月14日(水))

夕食です。宿舎の方が準備してくれました。すごいですね。たくさん食べて、夜レクに備えましょう。いただきます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

63期生修学旅行 その17(5月14日(水))

宿舎に到着しました。実行委員の司会で入館式を行いました。少し疲れましたか。これから部屋に入って、夕食と入浴。20時半からは、みんな楽しみな夜レクレーションがあります。もう少し体力を蓄えましょう。そのためには、しっかり食べましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
8/11 ≪山の日≫
8/12 学校閉庁日
8/13 学校閉庁日
8/14 学校閉庁日
8/15 学校閉庁日