台風情報の確認
7時現在、大阪市内には暴風警報は発令されてません。
引き続き、始業時刻までの情報をご確認ください。 ![]() ![]() ![]() ![]() 人権教育学習〔障がい者教育〕
一人ひとり違いがあって当たり前。
人と人との関わりの中で、うまく意思疎通ができないことは、誰でも起こりうること。 全ての生徒が上手く学校生活を送る術を、先生方によるロールプレイングを交えながら、通級指導学級の先生がわかりやすくレクチャーしました。人との関係で、相手の気持ちを思いはかることが、トラブルを回避したり、人間関係を構築できることを確認しました。 一つひとつ学んだことを身につけながら、素晴らしい学年集団に育つことを願っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業参観と学校説明会
授業参観日を設けたところ、200名を超える保護者の方に来校していただきました。猛暑の中、足を運んでいただきありがとうございました。お子様のがんばっている様子をご覧いただけたことだと思います。
その後、学校選択に対する説明会を開いたところ、20名近い保護者の方が参加していただきました。お子様のより良い進路選択の一つとして考えていただければ幸いです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3年チャレンジテスト
大阪府下の全中学校3年生がチャレンジテストを受験しています。
府教育委員会が、生徒の学力を分析し、教育施策の成果と課題を検証して、その課題を改善するためです。 また、生徒一人ひとりが自らの学習達成状況を正しく理解し、学力に対して目標を持ち、その向上へと意欲を高めるためのものです。 生徒はこれまで蓄えた実力を、発揮できるようにテストに向かっています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1年 絵本の読み聞かせ
学校元気アップが企画して、毎月絵本の読み聞かせを実施していただいています。
詠み手の方は、5クラスに入り込んでいただき、抑揚をつけた語り口で生徒を本の世界に引き込んでくださいました。生徒も毎回楽しみにしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |