校訓『自立 敬愛 創造』
TOP

第44回 文化発表会〔展示発表の部〕

【2年生】  職業・企業調べ学習

11月の職場体験に向け、興味ある職業や企業を調べまとめています。ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第44回 文化発表会〔展示発表の部〕

【1,2,3年 家庭科】授業作品

1年生は『自分らしくコーディネート』、2年生は『私の幸せ朝ごはん』、3年生は基礎学習を生かした立体作品『幼児の喜ぶぬいぐるみ』を作りました。どの作品も丁寧に仕上げてきた力作です。ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第44回 文化発表会〔展示発表の部〕

【1,2,3年 美術科】1年「つながる模様」「手乗りみかん」 2年「絵文字」 
3年「立体世界」「中学校の思い出 1コマ漫画」
各学年、授業で取り組んだ作品を展示しています。1年生は、水彩画の基礎学習を活かした作品と立体作品。2年生は水彩画。3年生は水彩画とペン画作品です。丁寧に仕上げてきた力作です。ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第44回 文化発表会〔展示発表の部〕

【2年理科】2年自由研究

日頃、理科の授業で学習する内容から離れ、自分の興味ある分野について、目標を設定して研究してもらいました。手に取ってご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第44回 文化発表会〔展示発表の部〕

【1年理科】1年自由研究

夏休みを利用して、普段できない科学の不思議を研究・観察しました。いろいろな視点から研究・観察した自由研究をご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

各種案内

学校協議会

学校いじめ防止基本方針

学校ルール

部活動

中学校のあゆみ

月行事予定