〜ようこそ 淡路中学校ホームページへ!〜 学校連絡アプリ「ミマモルメ」に登録して欠席連絡等の入力・送信をお願いします。 本サイトにおけるすべての著作権は大阪市淡路中学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。このWebページにリンクを貼る場合は、必ずご連絡ください。

1年生 授業風景2

1年生は、学年演技に向けて元気いっぱいに練習に取り組んでいます。

各チームでは動きや隊形を互いに確認し合い、声をかけながら工夫して練習を進める姿が見られました。
生徒たちの真剣な表情とチームワークが光る時間となっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 授業風景1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は、体育大会に向けてソーラン節の全体練習を行っています。

動きや隊形を一つひとつ確認しながら、完成度を高めています。
前日に制作した法被を着ての練習では、気持ちもさらに高まり、迫力ある演技へと仕上がってきています。

10月24日 種目練習

今朝も、涼しさを通り越して少し肌寒い朝となりました。
グランドでは、たくさんの生徒が体育大会に向けて種目練習に励んでいます。

先生から直接、バトンパスなどの指導を受けながら、一つ一つの動きを確認していました。
画像1 画像1

5h 体育大会 全体練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の6時間目は、体育大会に向けた全体練習を行いました。
入場の隊形や各種目の招集、集合の動きなどを確認しながら、
本番に向けて一つひとつの動きを丁寧に練習しました。

どの学年の生徒も真剣に取り組み、体育大会への意気込みが感じられました。

2年生 音楽

画像1 画像1

「交響曲第5番」について学習しました。
テーマは「作曲者と曲の特徴を学ぼう!」です。

まず、曲を鑑賞しながら感じたことや気づいたことを、学習者用端末を使って Padlet(パッドレット) に入力し、リアルタイムで意見を共有しました。
一人ひとりの感じ方をその場で見比べることで、新たな発見や共感が生まれました。
また、楽譜を見ながら音楽の特徴を聴き取り、グループごとに意見をまとめて発表しました。


 作曲者の思いや表現の工夫に気づくなど、深い学びにつながる活動となりました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

お知らせなど

R7 学園通信『くすのき』

1年生 学年通信

2年生 学級通信

3年生 学級通信

1年生 学級通信

R7年度 中学校のあゆみ