〜ようこそ 淡路中学校ホームページへ!〜 学校連絡アプリ「ミマモルメ」に登録して欠席連絡等の入力・送信をお願いします。 本サイトにおけるすべての著作権は大阪市淡路中学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。このWebページにリンクを貼る場合は、必ずご連絡ください。

3年生 授業風景2

画像1 画像1
今回の音楽の授業では、モーリス・ラヴェル作曲の「ボレロ」を鑑賞し、その音楽構造について学びました。

「ボレロ」は、特徴的なリズムと繰り返されるメロディーが組み合わさった曲で、授業ではリズムとメロディーのパートごとにどのような特徴があるかを探りました。

生徒たちは、インタラクティブなツール「Padlet」のコメント機能を使って、それぞれの感じたことや意見を入力し、多様な意見を共有しました。

授業の振り返りでは、多くの生徒が「リズムの反復による緊張感」や「徐々に盛り上がる構造の面白さ」について意見を述べ、音楽の特徴的な構造について深く理解することができました。

今後もさまざまな音楽作品を通して、豊かな感性と音楽的な理解を深めていきたいと思います。

大阪府立高等学校・支援学校検索サイトのご案内

画像1 画像1
日中も寒く感じますね。
急に寒くなりましたので本当に
風邪などひかないようにどうぞ
お気を付けください。



 これまで「咲くなび」という愛称で運営していました大阪府立高校の検索サイトが「ERABO(エラボ)」に生まれ変わりました。

 生徒たちが「進路選択(学校選び)をするための支援」を目的として、大阪府内にある公立高校等の基本情報やオープンスクール情報、入試情報等をまとめています。
 
 本校ホームページのTOP画面右側に「リンク・おしらせなど」という
場所に「ERABO(エラボ)」の表示をクリックしてみてください。

10月22日 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 

1年生 授業風景1

音楽の授業では、シューベルト作曲の「魔王」を鑑賞しました。
曲の中に登場する人物や情景を想像しながら、音の変化やリズムから物語の流れを感じ取ります。

生徒たちは曲を聴いたあと、自分のイメージした「4つの場面」を考え、
その内容をパドレットに入力しました。

画面にはそれぞれが思い描いた「父と子の会話」や「嵐の夜の情景」など、個性豊かな表現が並びました。

音楽を聴いて感じたことを言葉にすることで、曲の世界をより深く味わうことができました。
画像1 画像1

種目練習

今日は、一段と寒さを感じますが
朝早くから、種目練習を頑張って行っています。


画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

お知らせなど

R7 学園通信『くすのき』

1年生 学年通信

2年生 学級通信

3年生 学級通信

1年生 学級通信

R7年度 中学校のあゆみ