瑞光中学校ホームページへようこそ!

11月18日(火)授業の様子

3年生の体育の授業の様子です。サッカーのゲームとテストをクラス交互に行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

重要 1年5組 臨時下校のお知らせ

今週に入り、1年5組では、発熱や体調不良等で欠席している生徒が増加しております。つきましては、インフルエンザの拡大防止と風邪等の流行予防措置としまして、下記の要領で健康観察のため下校といたしますので、ご家庭での体調管理をお願いいたします。

【対象学級】1年5組
【 措 置 】
・本日、11月18日(火)5限以降の授業を中止して下校いたします。
・明日、11月19日(水)から始まる期末テストについては予定通り
実施します。
・ご家庭におかれましても、下校後の生徒の健康観察と過ごし方について、ご指導よろしくお願い申しあげます。

11月18日(火)テストまで1日

期末テスト1日前です。今朝は、生徒会役員が正門で、エコキャップ、プルタブの回収を呼びかけています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月17日(月)授業の様子

3年生理科の授業の様子です。エネルギーについて学習しています。周りの人と意見を交流したり、Teamsにアップされた板書をプリントに書き写しています。
画像1 画像1

11月17日(月)全校集会

画像1 画像1
画像2 画像2
(表彰状伝達)
・優秀選手 ラグビー部 3年生男子
・第21回「おさかな」絵画コンクール 入賞 2年生女子 2名

(校長先生のお話)
みなさんは今朝、朝食を食べて来ましたか? 朝食には、体温を上昇させ脳や身体を目覚めさせる効果があります。その朝食を抜くと、朝起きた時のエネルギー代謝が低い状態が午前中いっぱい続くことになります。これでは、勉強の集中力も上がりません。
朝ごはんは、ごはんやパンなどの炭水化物、牛乳やヨーグルト、チーズなどのたんぱく質、野菜、果物のビタミン・ミネラル類をバランスよくとることが必要です。
 また、朝起きて脳が動くまでに2〜3時間必要なので、テストの日の1時間目に力を発揮するには朝6時ぐらいには起きて朝食をとることが重要となってきます。明後日水曜日からは期末テストです。ぜひ、明日の朝から実践するようにしてください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30