4月11日(金)集会キャンペーン3日目![]() ![]() ![]() ![]() (生徒指導主事のお話) 1学期が始まり1週間がたちました。新しい環境にとまどっている人も多いのではないでしょうか。仲の良かった友達と離れ離れになってを「最悪や」と思うか「新しい友達をつくろう」と思うかそれぞれだと思います。環境の変化を否定的にとらえるのではなく、ポジティブにとらえてほしいと思います。 4月11日(金)ソフトテニス部朝練
瑞光中学校は、部活動がとても盛んな学校です。グランドでは、ソフトテニス部が朝練を行っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月10日(木)部活動体験入部
部活動紹介のあと、1年生は各クラブの部活動体験に参加しました。先輩たちも、1年生に指示を出しながら一緒に練習をしています。
(上)野球部(中)ラグビー部(下)女子バレー部 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月10日(木)部活動紹介
1年生に向けて、5時間目に体育館で部活動紹介が行われました。各部活動の先輩方が、趣向をこらして各部活動の活動について紹介しました。最後に部活動担当の先生より体験入部などについて説明がありました。
![]() ![]() 今日も一日よろしくお願いします
全校集会キャンペーン 2日目
今週は、さまざまな形態での全校集会の練習です。 今日は、体育館で全校集会を行いました。 今日は、校長先生からのお話です。 朝、正門に立ち、みなさんにあいさつをしています。昨日は、初めて見る顔にとまどっている様子が見られましたが、 今日は、少しずつ自分からあいさつをしてくれる人が増えてきました。 これからも元気よくあいさつをして気持ちよく一日がスタートしていきたいと思います。 昨日から、給食が始まりました。1年生の皆さん、小学校より少し量が増えたことに気づきましたか? 学校給食は、栄養バランスを考えて作られています。中学生は、体が成長する大切な時期になりますので、 なるべく残さず、好き嫌いをせず食べてください。もちろん、無理をする必要はありません。 食べるときには、「いただきます」と元気よくあいさつをしましょう。 給食が目の前に運ばれてくるまでに、たくさんの人がかかわっています。 もちろん、植物や動物の生命をいただいていることを忘れてはいけません。 また、農家の方々や、運搬する人、加工する人、調理する人、そして配膳をする人・・・ すべてに感謝の気持ちをもって、いただくようにしましょう。 今日も一日がんばっていきましょう。 ![]() ![]() |