児童朝会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校長先生より、寒い中、耐寒かけ足を がんばっていたことについてお話がありました。 コツコツ努力を重ねることの大切さについて、 お話されました。 また、計画委員会の児童からゆめ風募金の 取組について発表がありました。 今日で1月が最後です。 2月も風邪やインフルエンザに気をつけて、 健康に過ごせるようにしましょう。 【1年生】凧揚げ![]() ![]() 図工の時間に絵を描いた自作の凧を、 運動場で揚げます。 今日はいい風が吹いていて、 青空に高く揚がった凧を見て、 歓声をあげていました。 めざせ!あそびめいじん!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() めんこなどの昔あそびの学習をしました。 地域の方々をゲストティーチャーに お招きし、遊びのやり方やコツを 教えていただきました。 みんな、あそびめいじんになれたかな? 【音楽部】音楽フェスティバル
第17 回東淀川区
中学校音楽フェスティバルに 今年も参加しました! 小学生も一緒に 琴の音色で会場を魅了しました! ![]() ![]() ![]() ![]() 児童集会![]() ![]() 集会委員による「何が通ったでしょうゲーム」です。 カメラの前を何が通ったかを当てます。 全問正解できたかな? |