TOP

校内百景 7月18日 3年学年集会

7/18(金)、体育館での1学期・終業式のあと、3年生は、

引き続き体育館で「学年集会」をおこないました。

先生からの話では、1学期のふり返りや夏休みの過ごし方など

についての話がありました。

ほかにも、進路関係の話では、

(その1)9/4(木)の高校体験授業について

(その2)夏休みの過ごし方について

(その3)9/2(火)の大阪府中学生チャレンジテスト
についても、説明がありました。

★2学期の始業式は、8/25(月)です。平常通り登校してください。

この夏も暑い日が続くと思われます。熱中症等にも気をつけながら、

有意義な夏休みを過ごしてください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大阪関西万博校外学習を欠席された方について

令和7年7月11日付「大阪関西万博への校外学習のお知らせ」にも

ありました通り、欠席した方にはチケットIDを7月22日(火)以降に

配布いたしますので、中学校までご来校下さい。

受け取りは生徒本人で大丈夫ですが、友人分を代わりに受け取る事は

不可といたします。兄弟姉妹に関しては可能にしますが、在学中の生徒本人

としてください。卒業生や小学生の兄弟姉妹は不可とします。

また、夏休み期間中となりますので、

平日の8時30分から17時までの対応となります。

そして、学校閉庁日期間中は不可となりますので、ご注意ください。

その際、引き渡し確認の画像を撮影いたしますので、ご了承ください。

その画像は学校所有のインターネットに接続されていないデジタルカメラ

を使用し、画像も校長と教頭が保管し、他の職員は閲覧いたしません。

万博期間が終了しましたら、削除いたしますので、よろしくお願いいたします。

大阪・関西万博への校外学習 帰校

現在、3年生のバスは駐車場を出発し、

中学校へ向かっています。

中学校到着後は、そのまま解散し、下校します。

雨天なので、傘を使用すると視界が悪くなります。

大人数の移動になりますので、通行の妨げにならないように

保護者様のお迎えは禁止といたしますので、

よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

東淀川区全中学校対象「新しい地域クラブ」について

大阪市教育委員会「令和7年度 部活動の地域移行モデル事業」

の東淀川区全中学校対象「新しい地域クラブ」の案内を

お知らせします。

 チラシ  ☞  「東淀川区全中学校対象 地域クラブ」の案内

大阪・関西万博への校外学習 風景1

吉本興業のパビリオンでは芸人さんが一緒に昔の

オモチャで遊んでくれたり、若手芸人のインタビュー

がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校より

各種プリント

学校協議会

いじめ防止基本方針