TOP

実行委員会のあいさつです

皆、きちんと聞いています
画像1 画像1

直前の注意をしています

雨の中、ありがとうございます。
画像1 画像1

3年生 修学旅行(6/24〜6/26) 新大阪駅集合

今日(6/24)から、3年生(66期生)は、2泊3日の修学旅行です。

集合場所は、JR新大阪駅の中央口1階(正面口側)にある

セブンイレブン前付近の「団体待合スペース」です。

集合完了は、午前9時00分です。

朝からパラパラと雨が降っていますので、交通機関の混雑や

天候の影響も考慮し、集合時間には遅れないようにご注意ください。

もしも、当日の欠席連絡等がありましたら、

7時30分から8時30分までに東淀中学校(06-6328-5650)まで

ご連絡をお願いします。

または、ミマモルメで8時30分までに入力してご連絡ください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内百景 6月23日 修学旅行事前指導3

いよいよ、明日(6/24)から、3年生は2泊3日の

修学旅行が始まります。

6/24(水)は山梨へ、6/25(木)は横浜へ、6/26(金)は東京への

移動となります。


修学旅行実行委員からのメッセージとして、

「思いやりと認める心を

    大切にして

  一人ひとりが楽しめる

    修学旅行にしよう!」


という66期生のスローガンがあります。

このスローガンも意識しながら、2泊3日のさまざまな活動を

通して、みんなで協力し合いながら、ステキな修学旅行に

できるといいですね。

(写真は「しおり」のオモテ表紙とウラ表紙です。)

画像1 画像1
画像2 画像2

校内百景 6月23日 修学旅行事前指導2

今日(6/23)は、3年生は、朝の登校時に、修学旅行に

必要な荷物を学校に持ってきていました。

事前指導の中で「しおり」を見ながら、一つ一つの荷物点検をし、

あるかないかの確認を各自でおこないました。

もしも、不足している物があったのであれば、

明日の朝にあわてなくてすむように、今日のうちに必ず用意して

おいてもらいたいです。

また、荷物確認の際に、弁当・水筒・おやつ・お金については

用意していませんでしたので、修学旅行当日は

忘れないように気をつけましょう。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校より

各種プリント

学校協議会

いじめ防止基本方針