部活動頑張っています
連休後半が始まっていますが、学校内外で頑張っています。連休明け元気な顔を見せてくださいね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校内百景 5月1日 3年学年集会
今年度の3年生(66期生)は、基本的には、毎週木曜日の朝に、
学年集会を実施する予定になっています。 5/1(木)の朝に、3年生の学年集会が体育館でおこなわれました。 先生たちからは、ゴールデン・ウィークの過ごし方や「探究学習」 のこれからの進め方などに関する話がありました。 ゴールデン・ウィーク後には、各クラスで、修学旅行にむけての 取り組みも少しずつ進めていくことになります。 色々と取り組むことが多いですが、一つ一つのことをきちんと やり切れるようにしていきましょう! そして、一時間一時間の授業も大切にしましょう! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 第1回学校協議会の開催について
新緑の候、皆様方にはますますご健勝のことと
お慶び申しあげます。 平素は、本校教育活動に格別のご理解とご協力 をいただき誠にありがとうございます。 さて、「令和7年度第1回学校協議会」を開催いたします ので、よろしくお願い申しあげます。 1 日 時 令和7年5月13日(火) 午後7時より 2 場 所 大阪市立東淀中学校 1F 生活指導室 3 案 件 1.令和7年度の学校協議会の運営について 2.「運営に関する計画」について 3.「校長経営戦略予算」について 4.今年度の主な学校行事等について 5.その他 要項をご確認ください ☞ 令和7年度 学校協議会要項 校内百景 4月28日 3年修学旅行にむけて
4/28(月)の4時間目「総合」の時間に、3年生は、
修学旅行1日目の「ふじてんリゾート選択体験」と 2日目の「横浜キャリア教育プログラム」での 活動(コース)内容を決めるためのアンケート(希望調査) をおこないました。 どのコース(活動)にも、人数制限があり、生徒の 第1希望通りにならないこともあるため、第1〜6希望 までを自分で考えて記入しました。 アンケート実施前の休み時間中には、階段の踊り場に 貼り出されていた掲示物を再確認する生徒が たくさんいました。 ★3年生の修学旅行は、 令和7年6月24日(火)〜26日(木)の2泊3日です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校内百景 4月28日 3年生英語
3年生の英語の授業では、「make +(人・物)+(状態)」という文法事項の説明がありました。
3年生の各教室には、黒板の上に、大型液晶が取り付けられていて、パソコン等と接続し、その画面を共有することによって、大型液晶の画面にうつし出すことが可能です。 先生の説明を聞くだけでなく、見てわかる情報(視覚情報)を得ることで、授業の内容が理解しやすくなるはずです。 学習内容をしっかり理解するためにも、一時間一時間の授業に集中して取り組みましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() |