校内百景 4月8日 対面式
着任式・始業式が終わり、引き続き、生徒会による
対面式が体育館で実施されました。 新1年生を迎えるにあたって、在校生の代表生徒から は新入生歓迎の話がありました。 新入生の代表生徒からは、これから始まる東淀中学校 での生活に少しの不安もある中、期待と意欲に 満ちあふれた決意の言葉を発表してもらいました。 この東淀中学校で、多くの体験を通して色んなこと を学びながら、みんなで互いに認め合い、一人ひとり が少しずつ成長していってもらいたいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 校内百景 4月8日 着任式・始業式
新クラスの発表を終えてから、体育館で、
着任式と始業式がおこなわれました。 着任式では、今年度、東淀中学校に来られた 教職員の方々の紹介がありました。 始業式では、校長先生から、 「授業を大切にして、家庭学習も頑張ってもらいたい」 「自分の言動(言葉と行動)には責任を持ってほしい」 というような話がありました。 しっかりと話を聞いている生徒たちの様子からは、 前向きな意欲を感じ取ることができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 校内百景 4月8日 新クラス発表
4月8日(火)、朝から掲示物による新クラスの発表
がおこなわれました。 新2年生は運動場で、新3年生は職員室前で、 クラス替えを各自で確認してから、新学年の新しい教室に 移動していました。 たくさんの新しい出会いを大切にしながら、 中学校生活を過ごしてもらいたいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 部活動頑張っています
卓球部、バレーボール部、野球部などが、校内で活動していました。野球部は試合をしていて、保護者の方の応援をたくさんいただいていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和7年度 入学式 9
期待や不安が入り混じる中、新1年生は、再び大きな拍手の中、
式場を出て行き、各教室へと向かいました。 写真は、新入生が退場していく様子です。 新入生のみなさん、ご入学おめでとうございます。 ![]() ![]() ![]() ![]() |