元気アップからのお知らせ
学習会は、1年生から3年生の全学年が参加可能です。サポーターのみなさんが丁寧に教えてくださいますので、ぜひ積極的にご参加ください。 ※詳しくはこちらをご覧ください。 『元気UP通信 第6号』 【放課後元気アップ学習会】 開催日時:火曜日、木曜日、 テスト前5日間程度 放課後すぐ〜午後5時まで ※5時間目までの日は午後4時まで 場 所:井高野中学校 3階図書室 学習内容:自主学習コース プリントコース(申し込み必要) ※申し込み随時受付中 担 当:学びコラボレーター 地域コーディネーター 学びサポーター 10.29 1年生学年集会
<学年主任より> 体育大会では、クラスの仲間が頑張っている姿を、ぜひ応援してください。過去には競技がなかなか進まないという事態になったこともありました。遅刻者が多く、急遽メンバーを変更することになり手間取ったのが原因です。体育大会当日は遅刻をせず、競技進行の妨げにならないよう、お手洗い等は参加種目の少し前までにはすませ、準備をしてください。そして、しっかりとやり遂げてください。 【3年生対象】マスマス学習会のお知らせ
第3回目となる今回は、「星翔高校、大阪学院大学高校の過去問演習」と題し、星翔高校もしくは大阪学院大学高校のいずれかの問題を選び、50分間のテスト演習を実施いたします。演習後、解けなかった問題の復習を行います。テスト演習後は、教え合いや質問も可能です。ぜひ積極的にご参加ください。 【第3回マスマス学習会】 開催日時:令和7年10月29日(水) 15:20〜17:00 対象学年:3年生 内 容:星翔高校、大阪学院大学高校の過去問演習 持 ち 物:筆記用具、勉強したい教材 <参加について> ●参加を希望する生徒は期限までに担当サポーターもしくは担任の先生に申込書を提出してください。 申込期限:R7年10月29日(水)13時15分まで ●参加申込書を提出していたが、やむを得ず参加できなくなった場合は、担当サポーターに連絡してください。 ●途中参加・早退可能。途中参加する場合は、事前に担当サポーターに連絡してください。 10.28 本日の給食
★もずくと豚ひき肉のジューシー ★じゃがいもの味噌汁 ★焼きれんこん ★牛乳 <ジューシー> ジューシーは、沖縄県で昔から食べられてきた料理の一つです。炊き込みご飯風の「クファジューシー」と、雑炊風の「ヤファラジューシー」の2種類があります。 給食のジューシーは、豚ひき肉、にんじん、むきえだまめ、もずく、切りこんぶなどを使った炊き込みご飯風です。ごはんと具を混ぜて食べます。 10.28 体育大会予行練習
|