大阪市春季総合体育大会 ソフトテニスの部![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() こちらも暑い中、熱戦が繰り広げられています!頑張れ、いた中!! 大阪市春季総合体育大会 陸上競技の部![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月から本日に向けて、各部で予選が行われてきました。 陸上部は、長居の陸上競技場で、本日と明日に出場しています。 暑い中、みんな頑張っています!中には、明日の決勝に進出する選手もいました。 ★いた中ファイト〜!!★ (写真は110mハードルと400メートルの様子です) 6月9日(月)昼食持参のお願い![]() ![]() 6月9日(月)は、本校の給食を調理してくださっている井高野小学校が代休のため、給食がありません。ご家庭にて昼食をご準備いただき持参をお願いいたします。ご負担をおかけいたしますが、ご理解ご協力をよろしくお願いいたします。 6.6 図書館開放![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日の当番には、2年生の生徒がきてくれていました。貸出カウンターの本の展示を学校司書さんが変えてくれていました。現在放送中のNHK連続テレビ小説にちなんで、やなせたかしさんの本が展示されていました。借りることもできますので、図書館に来た際は、ぜひ手に取ってみてくださいね。 次回の図書館開放は、6月9日(月)です。 みなさんのご来館をお待ちしています。 6.6 本日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ★おさつパン ★豚肉のバジル焼き ★鶏肉とキャベツのスープ ★うずら豆のグラッセ ★牛乳 <グラッセ> グラッセは、フランス料理の一つで、バターを加えて煮詰め、つやを出した料理のことです。 本日の給食のうずら豆のグラッセは、やわらかく煮たうずら豆を、佐藤、塩で味付けし、バターんお代わりにオリーブ油でつやを出していました。 |