本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立井高野中学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクを貼る場合は、必ずご連絡ください。
TOP

水泳用品販売のお知らせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日6月5日(木)と明後日6月6日(金)の2日間は、水泳用品の校内販売日です。登校時に販売業者が販売を行っておりますので、購入が必要なご家庭につきましてはお買い求めください。

※生徒本人が購入可能です。
※なるべくお釣りがいらないようご準備ください。
※ラッシュガードについて、「井高野中学校指定の物」と記載がありますが、黒や紺で無地のものであれば、お手持ちの物を着用可能です。

【水泳用品販売】
日 時:令和7年6月5日(木)、6日(金)
    登校時(8:30〜8:45)
場 所:本校 4階学習室(1)

放課後元気アップ学習会のお知らせ

画像1 画像1
明日6月5日(木)に放課後元気アップ学習会を実施します。
中間テストが返却され、ホッと一息ついているところかと思いますが、テストは受けておしまいではありません。間違った問題や、わからなかった問題をそのままにせず、必ず見直しをしましょう。その積み重ねが、みなさんの力になります!短い時間でもよいので、自主学習をする習慣をつけていきましょう。
学習会では、サポーターさんが丁寧に教えてくださいますので、ぜひ積極的にご参加ください。

【放課後元気アップ学習会】
開催日時:火曜日、木曜日、
     テスト前5日間程度
     放課後すぐ〜午後5時まで
     ※5限までの日は午後4時まで
場  所:井高野中学校 3階図書室
担  当:学びコラボレーター
     地域コーディネーター
     学びサポーター

6.4 3年生進路学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日6時間目に、3年生の進路学習を実施しました。
まず初めに、進路担当教員から中学校卒業後の進路の種類や、高校の種類について説明がありました。
その後、進路学習として作成する「高校調べ」について説明がありました。
「行けるところ」でなく「行きたいところ」へ、という言葉が印象的でした。3年生のみなさん、自分自信の進路について、主体的に考え、進路を選択してくださいね!

6.4 図書館開放

画像1 画像1
画像2 画像2
本日のお昼休みに図書館開放 を行いました。
本日の当番には、2年生の生徒がきてくれていました。来館してくれた生徒も2年生が多く、友人と一緒に本を選んだり、読んだりしていました。

次回の図書館開放は、明日6月5日(木)です。明日は学校司書さんが来校し、2時間目の休み時間から放課後まで、図書館開放をしてくださいます。
みなさんのご来館をお待ちしています。

6.4 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の給食はパン食です。

コッペパン
いかのてんぷら
フレッシュトマトのスープ煮
きゅうりのバジル風味サラダ
いちごジャム(袋)
牛乳

<バジル>
バジルは、シソ科の香草(ハーブ)です。青じそに似た甘い香りとわずかな辛味が特徴で、人気があります。イタリア料理のスパゲッティやピザ、トマトソース、サラダ、シチュー、スープなどに使われています。食欲を増す、消化を良くするなどの効果があります。
本日の給食では、「きゅうりのバジル風味サラダ」に乾燥バジルが使われていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

いた中だより

月中行事

年間行事

元気アップ通信

事務室

学校評価

生徒手帳

いじめ基本方針

学校安心ルール

相談窓口