本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立井高野中学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクを貼る場合は、必ずご連絡ください。
TOP

11.13 図書委員会企画「本ガチャ」

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の登校時間に、図書委員会企画「本ガチャ」を実施しました。本ガチャでは、くじを引いて、同じ数字が書かれた袋に入った本を貸出しました。袋の中には、図書委員のおすすめ本が入っていました。普段手に取る機会のないジャンルの本が当たった人もいたのではないでしょうか?読んでみると意外に面白いと感じる、運命の本かもしれませんね!

放課後元気アップ学習会のお知らせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日11月13日(木)に放課後元気アップ学習会を実施します。
テスト前学習会として、11月18日(火)までの平日は、毎日放課後元気アップ学習会を実施します。
学習会では、サポーターさんが丁寧に教えてくださいますので、ぜひ積極的にご参加ください。

テスト前学習会は、【静かに勉強したい人は図書室】、【友人と教え合いながら勉強したい人は学習室】と、部屋を分けて実施します。ぜひ積極的にご参加ください。

※写真は、本日の学習会の様子です。黒板を使って数学の勉強をしてる生徒もいました。

【放課後元気アップ学習会】
開催日時:火曜日、木曜日、
     テスト前5日間程度
     放課後すぐ〜午後5時まで
     ※5限までの日は午後4時まで
場  所:井高野中学校 3階図書室
担  当:学びコラボレーター
     地域コーディネーター
     学びサポーター

11.12 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の給食はごはん食です。

えびフライカレー
カリフラワーのピクルス
豆こんぶ(袋)
牛乳

※本日のカレーには「ラッキーベジタブル」と呼ばれる、かわいく型抜きされた野菜が入っていました。3年3組の教室で、ラッキーベジタブルが入っていたとの情報を受け、写真を撮らせてもらいました。星形とハート型のにんじんが見えるでしょうか?

<カリフラワー>
カリフラワーの旬は、11月から3月頃です。熊本県、茨城県、愛知県などで多く収穫されています。
カリフラワーは、キャベツを品種改良した野菜です。花のつぼみである花蕾(からい)部分を食べるため、「キャベツの花」という意味があります。

11.12 1・2年生箏体験

画像1 画像1
画像2 画像2
11月10日(月)から11月13日(木)までの4日間、講師の先生にお越しいただき、1クラスの人数を半数にして、1・2年生の全クラスの生徒を対象に、箏の授業をしていただきます。
写真は、本日の2年2組B班の授業の様子です。本日も、教室には綺麗な音色が響いていました。

放課後元気アップ学習会のお知らせ

画像1 画像1
明日11月11日(火)に放課後元気アップ学習会を実施します。
明日からは期末テスト1週間前となるため、11月18日(火)までの平日は、毎日放課後元気アップ学習会を実施します。
学習会では、サポーターさんが丁寧に教えてくださいますので、ぜひ積極的にご参加ください。

※元気学習会は、下記の時間に実施します。11月12日(水)は5時間目までのため、午後4時までとなりますので、ご注意ください。

【放課後元気アップ学習会】
開催日時:火曜日、木曜日、
     テスト前5日間程度
     放課後すぐ〜午後5時まで
     ※5限までの日は午後4時まで
場  所:井高野中学校 3階図書室
担  当:学びコラボレーター
     地域コーディネーター
     学びサポーター
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

お知らせ

いた中だより

月中行事

年間行事

元気アップ通信

事務室

学校評価

生徒手帳

いじめ基本方針

学校安心ルール

相談窓口