本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立井高野中学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクを貼る場合は、必ずご連絡ください。
TOP

一泊移住 出発時のお見送りと帰校時のお迎えについてのお願い

1年生保護者のみなさま

平素は本校の教育活動にご理解とご協力をいただきありがとうございます。
標題についてお知らせします。

明日5月9日(金)から5月10(土)に実施いたします一泊移住について、以下の通り出発時のお見送りと、帰校時のお迎えに関するお願いがございます。円滑な出発と帰校のために、何卒ご理解とご協力をお願いいたします。

また、携帯電話やスマートフォンにつきましては、「校内持ち込み申請書」を提出されている場合も、持参不可となります。

お子さまにとって、思い出深い一泊移住となるよう、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

【お見送りについて】
日時:令和7年5月9日(金)
   午後2時バス出発予定

※校内にはお入りいただけません。
※希望される場合は、バスの出発場所(井高野東小学校・井高野ゴルフセンター前)で、交通や地域のみなさまの妨げにならないようにお願いします。

【お迎えについて】
日時:令和7年5月10日(土)
   午後4時30分帰校予定
   午後4時50分解散予定

※希望される場合は、本校体育館前で待機をお願いします。帰校時間につきましては、交通状況により前後しますので、当日は本校ホームページにて帰りの状況をお知らせさせていただきます。

5.8 部活動風景

画像1 画像1
画像2 画像2
本日も各活動場所で部活動に励んでいました。1年生は、明日の一泊移住に備え、本日は部活動への参加がないため、2・3年生のみでの活動となりました。

写真は、女子ソフトテニス部と卓球部、野球部とサッカー部の活動の様子です。

5.8 放課後元気アップ学習会

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、放課後元気アップ学習会を実施しました。
多くの生徒が訪れ、それぞれ課題やワークに取り組んでいました。
5月29日(木)、30日(金)には、今年度最初の中間テストがあります。自分自身のペースで、課題や復習に取り組みましょう。

次回の放課後元気アップ学習会は、5月13日(火)です。
ぜひ、積極的にご参加ください。

【放課後元気アップ学習会】
開催日時:火曜日、木曜日、
     テスト前5日間程度
     放課後すぐ〜午後5時まで
     ※5限までの日は午後4時まで
場  所:井高野中学校 3階図書室
担  当:学びコラボレーター
     地域コーディネーター
     学びサポーター

5.8 1年生一泊移住事前指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日6時間目に、1年生の一泊移住事前指導を行いました。
学年主任より、一泊移住当日の登校時や、持ち物、お見送りやお迎えについて説明がありました。
また、速やかに列を作り、点呼をとる練習も兼ね、集会隊形で並んだあと、班に分かれ班のメンバー確認をしました。その後、係に分かれ各係担当の先生から説明を受けました。

5.8 図書館開放

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日のお昼休みに図書館開放 を行いました。
毎週木曜日は、学校司書さんが本校に来てくださり、図書館開放や図書館の整備を行ってくれています。
本日の当番には、3年生の図書委員さんがきてくれていました。
多くの生徒が図書の返却や貸出に来てくれました。おすすめの本を聞いてくれる生徒もおり、活気ある図書館開放になりました。

また、図書館カウンター横の棚に、新しい本が入荷しています。新しい本も借りることが出来ますので、図書館に来た際は新刊コーナーをチェックしてみてくださいね!

次回の図書館開放は、明日5月9日(金)です。
4月、5月の平日は毎日図書館開放を行います。みなさんのご来館をお待ちしています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

いた中だより

月中行事

年間行事

元気アップ通信

事務室

学校評価

生徒手帳

いじめ基本方針

学校安心ルール

相談窓口