本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立井高野中学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクを貼る場合は、必ずご連絡ください。
TOP

4.28 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の給食はごはん食です。

ごはん
まぐろのオーロラ煮
豚肉と野菜の煮物
きゅうりの甘酢づけ
牛乳

<まぐろ>
まぐろは、体の組織をつくるもとになる「たんぱく質」を多く含んでいます。
また、脂質には動脈硬化や高血圧を防ぐエイコサペンタエン酸(EPA)や、脳の働きを活発にするドコサヘキサエン酸(DHA)が含まれています。
血合い肉には、ビタミンD、鉄なども多く含まれています。

4.28 全校集会

画像1 画像1
画像2 画像2
おはようございます!
毎週月曜日は全校集会です。本日の集会では、下記のお話がありました。

各委員会からのお知らせ。
今月の目標や具体的な取り組みなどを発表しました。

<校長先生より>
5/1から教育実習生として来られる方の紹介をされました。

新学期が始まり一ヶ月が経とうとしてます。そろそろクラスにも環境にも慣れてくると同時に疲れも出てくる頃です。部活などで忙しくしているとは思いますが、まだ寒暖差もありますし、連休もあるので、少し体を休めましょう!

<生徒指導主事より>
本日の集会、みなさん早く集合できたと思います。みなさんはこえをかけられ、言われると、ちゃんとできるんです!社会に出ると何回もは言ってはもらえないですし、皆さんの信用にも関わってきます。日頃から言われる前に余裕をもって、行動しましょう!!

女子バスケットボール 公式戦

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、井高野中会場で女子バスケットボールが大阪市春季総体 トーナメントに挑みました。
序盤、リードされることもありましたが、以降、落ち着いて逆転し、最後まで点差を守り抜いて見事に勝利しました。
明日も大会が続きます!引き続き応援よろしくお願いいたします!!

4.25 1年生国語科 学校図書館オリエンテーション

画像1 画像1
画像2 画像2
本日1年生の国語科の授業で、学校図書館オリエンテーションを行いました。教員より、学校図書館の利用の仕方や本の並び方、学習参考図書や貸出禁止の本の案内等がありました。
オリエンテーション終了後は、図書館内を見て回り、本を読んだり借りたりしました。
見つけた本を、教員に見せにきてくれる生徒もいました。

写真は、1年2組の授業の様子です。

4.25 図書館開放

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、今年度最初の図書館開放 を行いました。昨日の専門委員会で当番が決められ、初回の本日は1年生の図書委員さんが当番にきてくれていました。また、3年生の図書委員さんが有志でサポートに入ってくれていました。
昨年度、よく図書館を利用してくれた生徒もたくさん来館してくれ、活気ある図書館開放になりました。

次回の図書館開放は、4月28日(月)です。
4月、5月の平日は毎日図書館開放を行います。みなさんのご来館をお待ちしています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

いた中だより

月中行事

年間行事

元気アップ通信

事務室

学校評価

生徒手帳

いじめ基本方針

学校安心ルール

相談窓口