10.22 1年学年集会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() <学年教員より> 今朝、一番早く体育館に集合した人の時間は8時半でした。集会の日の集合点呼完了は8時40分ですが、このように早めに行動し準備をしてくれている人がいます。そういう人がたくさんいる集団は、いろいろなことができます。「他の人もまだ来ていないから大丈夫」と思うのではなく、自分自身でどうすればいいかを考えて行動することを大切にしてください。 <学年主任より> 昨日みなさんに、今朝にかけてのニュースを見てきてくださいと声掛けしました。どんなニュースがありましたか?大きなニュースとして、日本初の女性内閣総理大臣が誕生しました。内閣総理大臣は性別による制限はなく、女性が内閣総理大臣になる権利は、日本国憲法が施行された78年前からありました。逆にいえば、女性の政界リーダーが誕生するのに、78年かかったことになります。世界から見れば、このことを男女差別だと感じている国も多くあります。しかし、その一方で、アメリカでは未だ200年以上、女性大統領は誕生しておらず、アメリカのトップニュースでは「日本を見習はなくては」と報じられました。見方によって感じ方がかわります。みなさん自身は周りからどうみられているか考えたことはありますか?私はよく考えます。なので、自分の言動に気をつけているつもりです。みなさんも、授業や活動への取り組み方、周りの人との接し方を振り返ってみてください。悪気はなくても、自分の振る舞いが誰かに嫌な思いをさせているかもしれません。または、自分自身は頑張っているつもりでも、周りからは足りないと思われ注意を受けることもあるかもしれません。そんな時は、周りの人が「いつもより頑張っていたよね」と、見てくれています。周りの人は、よい面も悪い面もみているということです。周りがどう感じているかを考えられる人になってください。 また、体育大会の練習があります。困っている人を見つけたら、助けてあげてください。 マスマス学習会のお知らせ![]() ![]() 第2回目となる今回は、「第3回実力テスト過去問」と題し、昨年度の第3回実力テスト(数学)の問題に挑戦します。一斉に時間を計って解くのではなく、各自のペースで自由に解く形式です。解き方がわからない問題は質問もできます。実力テストに向けて頑張りたい生徒は、ぜひご参加ください! 【第2回マスマス学習会】 開催日時:令和7年10月21日(火) 15:20〜17:00 対象学年:3年生 内 容:第3回実力テスト過去問 持 ち 物:筆記用具、勉強したい教材 <参加について> ●参加を希望する生徒は期限までに担当サポーターもしくは担任の先生に申込書を提出してください。 申込期限:R7年10月22日(水)13時15分まで ※あわせて、第3回マスマス学習会の参加についても申し込み受付中です。第3回の内容は「星翔高校・大阪学院大学高校の過去問演習」です。参加を希望される場合は、合わせてお申し込みください。 ●参加申込書を提出していたが、やむを得ず参加できなくなった場合は、担当サポーターに連絡してください。 ●途中参加・早退可能。途中参加する場合は、事前に担当サポーターに連絡してください。 10.21 2年生リーディングスキルテスト(RST)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日のテストは、生徒一人一台端末を使用して行われました。読み解きにくい問題も多く、難しく感じるテストですが、みんな問題文をよく読み、何を問われているのか、正答はどれなのかをしっかり考えて、集中して問題に取り組んでいました。 写真は上から順に、2年1組、2年2組、2年3組のテストの様子です。 ※明日10月22日(水)は、1年生を対象にリーディングスキルテストを実施します。 10.21 1年生体育大会学年練習![]() ![]() ![]() ![]() 昼食持参のお願い![]() ![]() 明日10月21日(火) は、本校の給食を調理してくださっている井高野小学校が代休予備日となるため、給食がありません。ご家庭にて昼食をご準備いただき持参をお願いいたします。ご負担をおかけいたしますが、ご理解ご協力をよろしくお願いいたします。 |