本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立新東淀中学校にあります。 また、すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。 (なお、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡ください。)

下校の様子

4月11日(金)

本日の、下校の様子です。
お昼過ぎに激しい雷雨がありましたが、下校時にはすっかり天気が回復していました。
スクールソーシャルワーカーの先生や、スクールカウンセラーの先生も、皆さんの下校を見守ってくださいました。
画像1 画像1

非常変災時等の措置について

画像1 画像1
標題について、これまでの気象状況や災害状況に鑑み、次の配付文書に示す基準により、臨時休業の措置をとらせていただきます。
なお、学校の始業時間以降に、臨時休業措置に該当する災害等が発生した場合には、校時変更を行い、緊急下校の措置をとりますので、ご理解ご協力をお願いいたします。

詳しくはこちらをご確認ください。

本日の給食

4月11日(金)
本日の給食メニューは

おさつパン
豚肉のガーリック焼き
スープ
ツナとキャベツのソテー
牛乳

です。
今日から「パン」がスタートしました。
今日は「おさつパン」でしたが、給食では他に「黒糖パン」、「コッペパン」、「レーズンパン」等があります。
また、「コッペパン」には「ジャム」や「マーマレード」、「バター」や「マーガリン」などが付きます。
皆さんはどのパンが好みですか?
画像1 画像1

1年生学年集会

4月11日(金)

本日体育館にて、定例の集会としては初めての、1年生学年集会を行いました。
集会では、「人にとっての普通はそれぞれ違ってて、しかも変化するものだから、普通のレベルをあげていこう」とお話がありました。
また、「今の元気とやる気を、このまま保っていこう」ともお話いただきました。
画像1 画像1

登校の様子

4月11日(金)

本日の、登校の様子です。
まだ「暖かい」という朝ではありませんが、すでに半袖で登校する人が何人かいますね。
皆さん、今日も余裕をもって登校できていました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
4/11 部活動体験×
SC
4/14 認証式 各種委員会(前期)
3年全国・学力学習状況調査全国1
(質問紙調査(オンライン)+理科)
1.2限 1年聴力検査
4/15 生徒評議員会1
4/16 避難訓練
4/17 3年全国・学力学習状況調査(国・数)2

学校協議会

事務室より

あゆみ

学校元気アップ

お知らせ