本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立新東淀中学校にあります。 また、すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。 (なお、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡ください。)

授業の様子

11月11日(火)

本日2時間目の、2年生社会科の様子です。
「日本の諸地域」の単元で、北海道地方の導入となる時間でした。
身近な情報が多い北海道について、知っている言葉を書き出すところから始め、「なぜ北海道は魅力度ランキング1位なのだろうか」という単元を貫く問いに迫ります。
合計4時間の単元ですが、しっかり迫りたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子

11月11日(火)

本日1時間目の、1年生数学科の様子です。
「比例と反比例」の単元で、反比例のグラフについて考える授業でした。
与えられた反比例の式を満たす(x,y)の値を表に書き入れ、グラフ用紙にそれそれの値を示す座標とする点をとり、曲線でつなぐ作業を行いました。
机間指導の際、手をあげる生徒一人ひとりに対し、先生はていねいに教えてくださってました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校の様子

11月11日(火)

本日の登校の様子です。
今日の風は弱かったですが、日差しのある場所でも「ポカポカ陽気」とまではいかなかったように思います。
長袖ポロシャツで登校する人が意外に多かったですね。
今日は皆さん、余裕をもって登校できていました。
保護者の皆さま、いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはようございます

11月11日(火)晴れ

今朝も「快晴」と言ってよい天気で、爽やかな朝です。
気温は低く、もう「冬」になったと実感している人も多いのではないでしょうか。
今日も雨の心配はなさそうですが、乾燥は感染症の拡大しやすい環境ですので、十分意識していきましょう。
今日は進路懇談会最終日となっています。
3年生保護者の皆さま、本日もどうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

芸術鑑賞会

11月10日(月)

芸術鑑賞会では、生徒の体験の後、「新時代」「ルパン三世」「名探偵コナン」といった曲を演奏してくださり、生徒のみんなもノリノリでした。
「想造舎」の皆さま、90分間、どうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/26 2学期期末テスト2
11/27 2学期期末テスト3
11/28 SC
キャリア教育実習(チャレンジ学級)

学校生活

学校協議会

事務室より

あゆみ

お知らせ