本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立新東淀中学校にあります。 また、すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。 (なお、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡ください。)

本日の給食

11月20日(木)
本日の給食メニューは

コッペパン
あげギョーザ
中華みそスープ
れんこんの中華だれかけ
ソフトマーガリン(袋)
牛乳

です。
昨日は「給食カレンダー」にある「食前食後」のあいさつについてです。
「いただきます」は、動植物の命をいただいているから、というのは有名なお話ですが、「ごちそうさま」はどうでしようか。
「ごちそうさま」は、食材を調達しようと馬で「走り回る」ことを意味する「馳走(ちそう)」に由来するそうです。
食事を用意してくれた人たちへのお礼と、命をくれた自然への感謝の気持ちを表す言葉だということを知っていると、また「ごちそうさまでした」への気持ちの入れ方も変わってきそうですよね。
画像1 画像1

午前の授業風景

11月20日(木)

こんにちは。

1年生全学年と2年1組では、本日まで学級休業です。なので、気のせいか、学校全体の雰囲気が、少し寂しい気がします。

4時間目の家庭科(被服室)での授業風景を掲載します。ミシンを使いながら、グループで話し合い、トートバック作りを協力して行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

登校の様子

11月20日(木)

本日の登校の様子です。
気温は低いですが、風がなかったため比較的穏やかな登校時間でした。
「赤い羽根募金」に協力してくださった皆さん、ありがとうございます。
募金活動は明日までですので、どうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはようございます

11月20日(木)晴れ

今朝の空はほとんど雲が見られない「快晴」ですが、気温は約6℃でかなり低いです。
午後は昨日より少し暖かくなるようで、15℃ぐらいになるそうです。
1年生と2年生1クラスの臨時休業措置は今日までです。
どの学年の人も、感染症対策にはくれぐれも気を配ってくださいね。
今日は会議の関係で45分授業となります。
保護者の皆さま、ご理解とご協力をお願いいたします。
画像1 画像1

昼休みの様子

11月19日(水)

本日昼休みの、グラウンドの様子です。
今日の昼休みは雲が少なくて、晴れ間からの日光が暑いくらいでした。
全体としては程よい気温で、たくさんの生徒がグラウンドに出て元気に過ごしていました。
昼休みが終わると、ほんの少しですが小雨が降りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/24 振替休日
11/25 2学期期末テスト1
11/26 2学期期末テスト2
11/27 2学期期末テスト3
11/28 SC
キャリア教育実習(チャレンジ学級)

学校生活

学校協議会

事務室より

あゆみ

学校元気アップ

お知らせ