パイプ椅子返却
11月6日(木)
実のところ、11月1日(土)の「50周年記念式典」ではパイプ椅子が足りず、不足分につきましては東淀中学校にお借りしていました。 お借りしていたパイプ椅子は本日お昼に、お返しさせていただきました。 記念式典の成功は、近隣中学校のご協力もあってのことでした。 東淀中学校の皆さま、本当にありがとうございました。
おはようございます
11月6日(木)曇り
南の空には日が差していますが、本校上空は今にも雨が降りそうな「曇天(どんてん)」です。 午前中に雨が降る可能性もあるようですが、次第に晴れ間も広がり、気温も20℃ぐらいまで上がるとの予想です。 今日明日は、2年生が区内各事業所で「職場体験」をさせていただきます。 3年生は昨日に引き続き「進路懇談」となります。 地域の皆さま、保護者の皆さま、本日もどうぞよろしくお願いいたします。
50周年記念式典
11月5日(水)
11月1日(土)に行いました「創立50周年記念式典」の様子です。 生徒代表の決意表明を受けて、「明日という日が」という楽曲を全校生徒で合唱し、これまでの伝統を引き継ぎながら未来をつくっていく、という覚悟を示しました。 お忙しい中お越しいただいたご来賓の皆さま、動画配信を視聴してくださった皆さま、本日もありがとうございました。
50周年記念式典
11月5日(水)
11月1日(土)に行いました「創立50周年記念式典」の様子です。 「校歌レリーフ」をお披露目してから、吹奏楽部の演奏で「校歌」の全体合唱を行いました。 全校生徒、教職員で一体となった学校全体での合唱で、本式典のピークのひとつがここにありました。
50周年記念式典
11月5日(水)
11月1日(土)に行いました「創立50周年記念式典」の様子です。 吹奏楽部は、オープニング、国歌、大阪市歌、除幕ファンファーレ、校歌の演奏と、まさに大車輪の活躍でした。 吹奏楽部の皆さん、本当にありがとうございました。
|
|
||||||||||