本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立新東淀中学校にあります。 また、すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。 (なお、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡ください。)

1年生スマホ・ネット安全教室

7月4日(金)

こんにちは。

本日の1時間目に、オンラインによるリモート教室が開かれました。
内容は「上手な情報活用とリスク」をテーマに、各教室にてNTTドコモの方の説明を受けながら、ワークシートやグループ学習を行いました。

ご家庭でもスマホやネットの安全な使い方等について、今日の学習を活かせていただければ幸いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生スマホ教室

7月4日(金)

本日1時間目、1年生各教室にてNTT ドコモの方による「スマホ教室」を行いました。
授業はリモートで、どのクラスも静かに、同じ内容について同じタイミングで学習しました。
当然のことですが、便利なツールだからといって振り回されないよう、正しい知識と自制する力を身に着けてくださいね。
画像1 画像1

授業の様子

7月4日(金)

本日1時間目の、2年生理科の様子です。
「物質を加熱したときの変化」の単元で、炭酸水素ナトリウムや酸化銀を加熱した場合の変化について主に学習しました。
途中で相談しあったり、動画を見たりして補完しながら学びを進めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生学年集会

7月4日(金)

本日体育館にて、1年生学年集会を行いました。
集会では、まず文化委員から「絵本読み聞かせボランティア」募集の案内、学級代表から「学年のいい点、反省点」について連絡がありました。
それを受けて先生方から、学年での過ごし方や学習者用端末の使い方等についてお話がありました。
画像1 画像1

登校の様子

7月4日(金)

本日の登校の様子です。
登校時間帯には、すでに気温は30℃を超えていました。
各クラスにエアコンがなければ、授業が受けられないほどの暑さです。
昨日と今日で「漢字検定」の申し込みを受け付け、38 名が申し込んだそうです。
是非とも、全員合格!を目指してくださいね。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/25 2学期期末テスト1
11/26 2学期期末テスト2
11/27 2学期期末テスト3
11/28 SC
キャリア教育実習(チャレンジ学級)

学校生活

学校協議会

事務室より

あゆみ

学校元気アップ

お知らせ